はしご

土曜日の歩数を調べたら約6500歩だったナンダヨーです、おはようござました。これでも平日の半分程度しか歩いていません。そりゃ、うっすらと腹筋も割れるわけだ。

そんなわけで参加条件を満たしたので、賢猫杯ぷちへ。

53人が集まる大盛況の大会となりましたが、結果は2回戦4位敗退。押し抜けしなければ2位通過だっただけに悔やんでも悔やみきれません。

押し抜けで結果が変わることは店舗大会では良くあるのですが、いざ自身がその立場になるとなかなか冷静になれないものですね。

  • リベンジ@GP高崎

国分寺で悔しい負け方をしたので、(国分寺を中座して)そのまま電車に乗り、ゲームパニック高崎へ。

中央線→武蔵野線京浜東北線高崎線(WEあかぎ)→両毛線

こういうとき武蔵野線は便利だな、と思いました。普段は強風で止まる脆い路線ですが (マテウス

そして新幹線より安く済ますために特急ウィークエンドあかぎに乗車。新車両の固めの座席が苦手なので、とても座り心地が良かったです。

ゲームパニック高崎についてみると、大会開始10分前(19:50)なのに人の姿がほとんど見えず。話を聞いてみると、サードプラネット高崎のQMA大会(18:00開始)に参加した人の大半がそのままアフターの店内対戦に夢中とのこと。

そんな感じで開催が危ぶまれましたが、なんとか店にいる皆さんを説得して、参加者6人で開催していただきました。ありがとうございます。

ルールは「各プレイヤーがリーグ戦方式で4試合行って、総合得点で競う。ただし、それまでの試合で使用した完全同一形式の再使用は禁止」というものでした。

結果は3位でした。スポーツ・その他→社会・政治経済→文系・その他→スポーツ・セレクト…という、1回もアニゲを使用しない珍しい試合運びとなりましたが、試合自体は持てる力を出し切ったので後悔はしていません。

大会後は検定を2クレ。(いつものバイクではなく)電車で来たので、終電までの残り時間的にこれだけしかプレイできなかったのですよ…ということで、ゲームパニック高崎を後にして、終電に乗ったのでした。

担当店員によると、12月も第一土曜日の20:00開始予定だそうなので、深夜の交通手段のある方はぜひとも参加していただけると助かります。


最後に、両大会に参加された(有志スタッフを含む)皆様、店員様、ありがとうございました。

  • 今日の予定

自宅周辺でのんびりとすごす予定。少なくとも、県外に出る気はありません。