チャリオット船橋 もうひとつの店内対戦会

大会開始30分前の出来事です。店員さん(通称:メガネの人)が私のもとに来て、
店員「現在、参加者が12人しかいないんですけど、どうしましょうかねぇ。現在の予定では大魔導士以下と賢者以上の2組かなーって考えているんですけど」
このとき(登録メンバーの段位を見ながら)頭の中では、第1回終了時に店員の言った「できる限り全員が楽しめるような形に、この店内対戦会を持っていきたい」をどうやって最大化すべきか考えていました。そこで…
ナンダヨー「…いや、それは賢者・大賢者がかわいそうだから大賢者・賢者で1組、大魔導士以下で1組、そんで金属賢者で1組で行くのが無難だと思いますよ」
店員「そうなると金属賢者は3人しかいないので、1vs1の総当たり戦ですね。COMが2人はいる形になりますけど」
ナンダヨー「仕方ないでしょう。現時点で3人じゃ」
その後、参加者は増え、最終的には20人になりました。改めて店員から組分けの話が持ち出され…
店員「20人ならさっきの予定通り、魔術士・賢者・金属賢者の3組いけそうですね。金属賢者は4人なんで、一発勝負ですけど」
ナンダヨー「それで良いと思いますよ。大賢者と白銀賢者の間には、やはり差がありますし」
というやりとりがあったのですが、今から思えば3組に分けるのは少々やりすぎたなー、と思っています。次回から当分の間は、魔導士リーグ・賢者リーグ(金属賢者はシードとして2回戦から登場)の2組ですかね。
あと、対戦会後に店員からこんな話を持ち掛けられました
店員「次回から、賢者以上の大会を設けようかなーって思っているんですけど、どうですかね?」
ナンダヨー「それは止めた方が良いと思いますよ。今じゃ、週末はどこかが必ず店舗大会をやってますからね。門戸をできるだけ広く開けられる、クラス分けのある大会をこのままやっていった方がいいんじゃないかな、って私は思うんですよ」
店員「それなら、次回もクラス分けを行う方向で大会を行いますね」


そういうわけでチャリオット船橋大会は、次回もクラス分けありの大会となる余地です。
店舗大会デビューしたい宝石賢者候補生の皆様の参加をお待ちしております。
店舗情報だと、西船橋駅からバスとありますが、徒歩でも行けますよ*1

*1:馬込沢駅から約20分弱、船橋法典駅から約17〜18分かかりますが